現在1分間隔自動最新表示中
自動更新
マニュアルダウンロード
ホーム
> 自動連絡の発信条件と定型連絡の紐づけ設定ができているかを確認する方法が知りたい。
Q.
自動連絡の発信条件と定型連絡の紐づけ設定ができているかを確認する方法が知りたい。
A.
紐づけ設定ができているかどうかは、スーパーユーザサイトにて下記方法で確認いただけます。
紐づけ設定の確認方法はこちら。
1. スーパーユーザサイトにログインし、「各種設定」メニューより「地震確報・津波情報設定」をクリックします。
2. 名称の部分をクリックします。
3. 定型連絡の割り当て状況を確認できる画面にて、ボタンの色の状態を確認します。
ボタンが
青色
であれば定型連絡との紐づけができている状態です。
グレー
であれば、紐づけができていない状態になります。
条件と定型連絡の紐づけ方法は
こちら。
※各条件のボタンに正しい定型連絡が紐づいているかも併せてご確認ください。
青色のボタンにマウスのカーソルを合わせると、紐づいている定型連絡のタイトルが確認できます。
上図の場合、条件3のボタンに「【地震】安否確認」というタイトルの連絡が紐づいていることが分かります。
<< 自動連絡設定 質問一覧に戻る
ページトップへ戻る