現在1分間隔自動最新表示中
自動更新
FAQホーム
ログイン・パスワード
連絡先登録・変更・削除
連絡受信
回答操作
緊急連絡作成・発信
回答結果確認・集計
地震自動連絡
伝言サービス
ホーム
> 連絡開始またはテンプレート保存時に、「今の指定では連絡できるユーザが一人もいません」と出てしまう。考えられる原因は?
Q.
連絡開始またはテンプレート保存時に、「今の指定では連絡できるユーザが一人もいません」と出てしまう。考えられる原因は?
A.
考えられる原因は、下記3点です。
定型連絡を登録・変更する際には、宛先に最低1名以上発信できるユーザが設定されている必要があります。
先ずは連絡先指定に宛先が設定されているかご確認をお願いいたします。
※連絡先指定に宛先が設定されているが、「今の指定では連絡できるユーザが一人もいません」と表示される場合、以下の原因が考えられます。
①宛先に指定されている全ユーザが、1つも連絡先を登録していない。
②宛先に指定されている全ユーザが、発信対象の連絡媒体を登録していない。
例)図のように連絡媒体を絞り込んでいる場合、対象者全員がスマートデバイス(アプリ)とLINEを登録していないとエラーになります。
③連絡先指定方法に誤りがある
所属部署や検索ワードなど複数の条件で指定する際に
AND条件
にして絞り込んだ結果、該当者がいなくなる場合があります。
例)「本社」
または
「東京都」のユーザは複数いても、「本社」「東京都」の両方に当てはまるユーザがいないため、宛先に誰も指定されていない状態になった。
<< 緊急連絡作成・発信 質問一覧に戻る
ページトップへ戻る