Q. 配信ステータスが送信エラーになる原因が知りたい。
A. メールアドレスがエラーになる考えられる原因は以下2点です。
◆登録したメールアドレスが間違っている該当ユーザにメールアドレスに間違いが無いかご確認ください。
修正後は、「変更+テスト連絡」ボタンをクリックして正しくメールが届くようになったかご確認いただくことをお勧めします。
権限がある場合は、「メールアドレステスト用連絡」を該当ユーザ向けに発信してメールが届くようになったかどうかを確かめることも可能です。
◆キャリア側やフリーメール側の迷惑メール判定の基準が変更されたメールアドレスに間違いが無い場合は、キャリア側やフリーメールサービス側で受信判定基準が変わった可能性が考えられます。
どのような基準で判定をしているかは公開されていないため、以前まで問題なく送信できていたのにある時から突然エラーになったというケースもございます。
回避策は、該当ユーザにエマージェンシーコールの送信元アドレスに対して指定受信許可設定を実施頂くようご案内することになります。
設定後は、「変更+テスト連絡」ボタンをクリックして正しくメールが届くようになったかご確認いただくことをお勧めします。
または、「メールアドレステスト用連絡」を該当ユーザ向けに発信してメールが届くようになったかどうかを確かめることも可能です。
主なキャリア、フリーメールの指定受信許可設定方法は以下リンクよりご確認ください。
・Softbank
・NTTドコモ
・au
・outlook
・Gmail
※Apple社が提供する以下ドメインのメールサービスの場合、指定受信許可設定の方法が無いため送信エラーになってしまった場合は可能な限り他のメールサービスをご利用いただくようお願いしています。
<対象ドメイン>
@icloud.com、@me.com、@mac.com