会社からの連絡事項

2025年9月2日午前9時15分、秋田県五城目町で「緊急安全確保」が発令。のちに仙北市、秋田市でも「緊急安全確保」発令。秋田県は能代市、上小阿仁村、秋田市、三種町を流れる川で「氾濫発生情報」を発令

秋田県五城目町は家屋への浸水被害の危険性が高まったとして、2025年9月2日午前9時15分に内川地区の164世帯335人に対して、緊急レベル5にあたる「緊急安全確保」を出しました。
【続報】秋田県は能代市を流れる檜山川が母体地区で氾濫したとして、午前10時40分、警戒レベル5にあたる「氾濫発生情報」を発表しました。
【続報】秋田県仙北市は桧木内川が氾濫する危険があるため、2025年9月2日午前11時に西木町上桧木内の185世帯、378人に対して「緊急安全確保」を出しました。
【続報】秋田県五城目町は富津内川があふれたとして、午前11時に富津内地区の一部、173世帯406人に対して追加で「緊急安全確保」を出しました。
【続報】秋田県は上小阿仁村を流れる小阿仁川が大林地区で氾濫したとして、午前11時30分「氾濫発生情報」を発表しました。
【続報】秋田県は秋田市を流れる新城川が槻ノ木地区で氾濫したとして、12時50分「氾濫発生情報」を発表しました。
【続報】秋田県は三種町を流れる三種川が下岩川地区で氾濫したとして、13時「氾濫発生情報」を発表しました。
【続報】秋田市は市内を流れる新城川で氾濫が発生したとして、13時5分、2,339世帯4,597人に対して「緊急安全確保」を発令しました。
2025.09.02 10:00:00   情報   作成者:吉村 大輔  更新者:吉村 大輔
タグ:災害