会社からの連絡事項

2024年8月29日午前8時5分、大分県由布市に「緊急安全確保」が発令

大分県由布市は台風第10号の接近に伴う大雨により市内を流れる宮川が氾濫したため、午前8時5分、宮川周辺自治区の1256世帯2311人に対して警戒レベル5にあたる「緊急安全確保」を発令しました。
【続報】大分県宇佐市は台風10号による大雨で市内を流れる駅館川が氾濫するおそれがあるとして、午前9時35分、駅館川流域・安心院地域・院内地域などの1万5712世帯、2万7015人に対して警戒レベル5にあたる「緊急安全確保」を発令しました。
【続報】大分県国東市は市内を流れる安岐川が安岐町瀬戸田地区で氾濫したため、14時15分、安岐町全域の3909世帯、8518人に対して警戒レベル5にあたる「緊急安全確保」を発令しました。その後、安岐川に加えて武蔵川など複数の川で氾濫が相次いでいるため、15時に「緊急安全確保」の対象を市内全域の1万3115世帯、2万7932人に拡大しました。
【続報】大分県豊後高田市は台風10号による大雨で市内の河川の氾濫や土砂災害のおそれがあることから、14時40分、市内全域の1万999世帯、2万1804人に対して警戒レベル5にあたる「緊急安全確保」を発令しました。
 
2024.08.29 09:45:00   情報   作成者:吉村 大輔  更新者:吉村 大輔
タグ:災害